2020年12月12日土曜日

初の新小岩夜戦(2020年12月1日・火曜日)

 先日、所用で都内に出ましたので、ついでに新小岩信号場へ訪れました。
 所用が済むのは20時30分前後になる予定でしたので、新鶴見で試したレンズ持参で向かいます。22時台に発車の5971レ、5972レの二列車が今回のターゲットになります。

 実はここを訪れるのは初めてでして、界隈でちょっと迷ってしまいましたが、何とか22時前には現地到着出来ました。すでに入替作業が始まっており、数名の方々がその様子や停車中の機関車を撮影されていました。こちらも撮影を開始しましょう。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/4.0? SS1/4秒 ISO640]

 まずは様子見で一枚撮影です。こちらは22時23分発の5971レ、担当はEF65-2101、PFのクリームプレートです。架線柱が邪魔っけでありますが、これがなければ電気機関車も電車も走れませんからねぇ。

 ここは線路脇にある自転車と歩行者専用通路からの撮影となります。非常にありがたいことにフェンスはさほど高くなく、おまけに上部は網目ではなく、間隔広めのピアノ線のようなもので囲ってある形です。これであれば撮影にさほど支障をきたしません。鉄道会社さんに感謝ですね!鉄道会社さんの心意気に答えるためにも我々もマナーと節度をもって撮影やウォッチングを行っていきたいものです!

 EF65-2101は入替のため、このすぐ直後に眼前を走り過ぎて行きました。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/4.0? SS1/4秒 ISO640]

 もう少しSSが遅ければ入替灯の赤い光芒が長く出たなと後から反省・・・。


 同じ場所からレンズを付け替えて、奥の方で待機中のEF210を狙います。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 106mm(35mm換算212mm)  f/2.8 SS1/2秒 ISO640]

 22時34分発の5972レです。すでに入替作業は完了しているのか、ヘッドライトも消灯されて動く気配がありません。赤信号に照らされてうっすら赤みを帯びています。
 こちらも架線柱が邪魔っけですね。後ほど場所を変えて改めて狙いましょう。

 そんなこんなしているうちに、入替中のEF65-2101が戻って来ました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/2.8 SS1/2秒 ISO640]

 後方のEF210狙いで長いレンズだったため、パンタグラフが入り切りませんでした・・・。

 少し場所を変えて、PFが停車するタイミングで撮影しましょう。後方のEF210のほうも気づけば運転台の照明が明るくなり機関士さんたちが待機中のようですね。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/2.8 SS1/4秒 ISO640]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/2.8 SS1/2秒 ISO640]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/2.8 SS1/2秒 ISO640]

 入替も完了し、PFも出発までここで待機です。動きが止まったのでレンズを再度取り換え、もう少し機関車寄りまで近づいてみましょう。まずは機関車中心でサイドがちに。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/4.0? SS2.5秒 ISO640]

 続いて斜め前方から。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/4.0? SS2.5秒 ISO640]

 光源が正面がちなため、ヘッドライトの光芒がワザとらしいほど派手派手しいです。
 もう少し機関車寄りに近づいて撮影しましょう。単焦点なので足ズームです・苦笑。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/4.0? SS2.5秒 ISO640]

 ヘッドライトの光芒もこれくらいの方が嫌味じゃありませんね。実はこれらは全部手持ち撮影です。オリンパス機の強力な手振れ補正機能に助けられてSS2.5秒位は余裕で耐えられます!三脚も不要、好感度が苦手なマイクロフォーサーズ機なのでISO感度を下げられるのは非常に助かります。
 22時23分、5971レは定刻通り出発して行きました。

 続いて、5972レ担当のEF210-135を撮影して行きましょう。
 こちらは先ほどのPFよりもさらに奥まったところに停車中ですので、ノクトンではなく、M.ZUIKOの12-40mmにて狙って行きます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 40mm(35mm換算80mm)  f/2.8 SS1秒 ISO400]

 機関車後方を総武線が走り抜けて行きました。テールとLED表示灯の赤い線がうまいこと伸びてくれました!
 少し引いて撮ってみましょう。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 25mm(35mm換算50mm)  f/2.8 SS1秒 ISO400]

 コキとタキの混成ですね。
 さあ、ヘッドライトが灯りましたよ。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 25mm(35mm換算50mm)  f/2.8 SS1秒 ISO400]

 22時34分、5972レ、こちらも定刻通りに出発して行きました。

 ここで夜戦終了です。前回の深夜の新鶴見信号場よりは上手く撮影出来ましたね。
 小生の自宅からは、なかなか行きにくいロケーションではありますが、雑草や障害物も少なく非常にすっきりと撮影できる場所でした。また訪れたいと思います!


0 件のコメント:

コメントを投稿