2021年9月4日土曜日

ゼロロクと安中貨物を狙うつもりが不慮のアクシデントで意気消沈・・・(2021年8月4日・水曜日)

 はやいもので今年ももう9月です!が、今回もまだアップできていなかった8月4日・水曜日の撮影記となります。なお、本文中の時間軸表記は当時のものとなります。閲覧していただく方々には混乱されぬよう、ご承知おき下さい。 

 昨日に引き続いて今日も武蔵野線にて貨物を追いかけて行きます。本当は本日73レ充当予定のゼロロクを撮影しつつ、午後からの74レも押さえるつもりでしたが早起き出来ませんでした。今日はあちこち追いかけて移動するのではなく、三郷駅に腰を据えて、74レと安中貨物をメインターゲットに撮影して行きましょう。

 11時23分、最初の獲物がやって来ました。4097レ、担当はEF65-2089です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 機関車直後が空荷ですので、すぐに振り返って後撃ちです。ただ、カメラ設定を瞬時には変えられなかったので、RAW現像にて露出をプラス補正かけています。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm F2.8 28mm(35mm換算56mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正)]

 このあとの8681レに備えて、反対側のホーム、南流山駅方へ移動します。鉄橋飛び出しを狙うために望遠レンズに付替え待機します。

 11時52分、この時間帯には設定がないのですが背後から貨物がやって来ました。列番不明、担当機関車はEF210-150です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 広島方面の大雨の影響か、貨物も一部遅れが出ている様子です。そういえば昨日も東海道本線からの貨物は遅れていましたね。(「南武支線でゼロロクを・その1(2021年8月3日・火曜日その1)」参照)

 12時13分、8681レがやって来ました!担当機関車はEF210-161です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 このあとはしばらく時間が空きますが、今日の本命の74レとなります。予定ではゼロロクが充当のはずですが、代走の情報もあります。ジタバタしても始まらないので、練習がてら旅客列車を撮りつつその時を待つだけです。
 次の獲物は標準ズームで捉えて行こうとレンズを交換しますが、カメラがレンズを認識してくれません。電子接点の接触がいまいちだったかと思い、レンズ側の接点を拭いたりカメラ電源のオンオフを繰り返しますが、全く改善しません。しかも電源投入時にレンズからちょっとしたノイズも出ています。万事休す、先ほどまで問題なく作動していたレンズですが壊れたようです!何の前触れもなく逝ってしまいました・・・。仕方ありません、ここからは望遠ズーム一本で勝負です。

 13時51分、74レがやって来ましたが、ゼロロクではなく桃太郎です。噂は本当でした。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]

 担当はEF210-141です。いやぁ、代走が桃太郎では正直変わり映えしないなあ・笑。ゼロロクも来なければレンズも壊れるしで踏んだり蹴ったりです。

 気を取り直していきましょう!14時03分、背後から1070レです。またしても桃太郎、EF210-118が担当です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/640秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/640秒 ISO400]

 反対側のホームへ移動します。14時32分、8790レ担当はEH500-56です。やっと違う機関車ですね!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算300mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算300mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 ここからは横構図で切り取って行きます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 後撃ちです。石油列車の8883レが見えていますね。この立ち位置からは撮影には全く不向きですが、何とか狙ってみます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算300mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 石油列車だか何だかわかりませんね。
 
 14時43分、石油返空2080レがやって来ました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 110mm(35mm換算220mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 110mm(35mm換算220mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 担当はEH200-13、引き続き、横構図でも捉えて行きます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 いつものように後撃ちです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算300mm)  F/9 SS1/1000秒 ISO400]

 次は本日の本命の安中貨物です。ゼロロクが来なかったので安中貨物が唯一のターゲットになっていまいましたね。反対側のホームへ移動しましょう。
 
 14時52分、5094レ安中貨物がやって来ました!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400]

 側面が若干暗いのでRAW現像にて露出をプラス補正したものがこちら。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 今日も亜鉛精鉱輸送用のトキのみの短編成のようですね。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

トキ5両の後ろにタキがついているようです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 40mm(35mm換算80mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 通常はタキの後ろにトキが連なっているので、トキ+タキのこの編成は初めて見ました!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm F2.8 150mm(35mm換算300mm)  F/9 SS1/1250秒 ISO400(RAW現像にて露出補正済み)]

 ゼロロクが来なかったり、レンズが壊れたりと災難続きでしたが、安中貨物が救いでしたかね。レンズ修理にいくらかかるのか今から気が重いですが、これにて本日の撮影は終了です!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿