2020年5月11日月曜日

DD51、夜でも撮るよ


 2020年3月ダイヤ改正でも、DD51の定期運用が残りました!油断は禁物ですが、まだまだ撮影チャンスがあるのはうれしい限りです。DD51の定期運用は2019年度限りと思われていたため、年末から3月初旬にかけて、名古屋・四日市エリアに撮影に出掛けていました。(武漢熱騒動のため3月途中より訪問自粛中です)
 日没が17時前後の季節ゆえ、走行中の車両の撮影時間は短いものの、停車中であれば夜間でもなんとか撮影はできそうです。今年に入ってからは名古屋エリア訪問時には数少ないDD51運用列車をギリギリまで粘って撮影していました。今回はその遠征時の記録から、夜間撮影をいくつか載せてみます。同じ場所が多く、あまり変わり映えしないのはお許しください。

JR関西本線の永和駅にて列車待ち合わせ中の上り2088レ。この日はDD51-1028が担当。(2020年2月18日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS3.2秒 ISO1000]


こちらもJR関西本線・永和駅で列車待ち合わせ中の上り2088レ。この日はDD51-1802が担当。
機関車足元の枯れ草が残念だが、ひらけた場所を活かしオリオン座とコラボ。(2020年2月19日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS1.3秒 ISO3200]
同じく2月19日、永和駅で列車待ち合わせ中の上り2088レ充当のDD51-1802。長い停車時間を活用し反対側へ。この日は停車中は常にヘッドライトが消されていたため、停止信号の赤い光を浴びてまた違った雰囲気のたたずまいだ。(2020年2月19日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS2.0秒 ISO3200]
そして定刻が近づき、信号は青に。出発に備えヘッドライト点灯、このすぐあとにディーゼルエンジンの轟音を響かせながらゆっくりと動き出した。(2020年2月19日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS2.0秒 ISO3200]
2088レが出発してからしばらくすると、今度は下り5283レが到着する。「行きがけの駄賃」とばかりにこのDF200けん引のフライアッシュ便も撮影。神奈川在住の小生にとっては物珍しいディーゼル機関車けん引のフライアッシュ便だが、沿線の方にとっては何の変哲もない日常風景なのだろう。(2020年2月19日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 15mm(35mm換算30mm) F/2.8 SS1/80秒 ISO3200]
永和駅下りホーム弥冨駅寄り最先端より停車中のDF200-205を撮影。DD51が重連で引いているときに撮影できなかったのが今更ながら悔やまれる。(2020年2月19日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS0.62秒 ISO3200]

2月20日、永和駅にて列車待ち合わせ中の上り2084レ。この日はDD51-1802が担当。日没時間を過ぎて辺りはだんだんと暗くなってきた。(2020年2月20日)

[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITL ED PRO 12-40mm 21mm(35mm換算42mm) F/4 SS1/125秒 ISO800]
そして完全に日が暮れ、今日も2088レが永和駅に到着。担当は一昨日来のDD51-1028。今日は前日よりもちょっと手前で停車と、ハイビームのためゴーストが盛大に・・・。(2020年2月20日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGTAL ED PRO 12-40mm 17mm(35mm換算34mm) F/2.8 SS1.0秒 ISO3200]

対向の旅客列車のライトに照らし出されたDD51-1028。この一瞬を利用して撮影。(2020年2月20日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 16mm(35mm換算32mm) F/3.2 SS1.6秒 ISO1600]

室内灯が消え、そしてほどなく信号も青に。さあ、もう一仕事、稲沢を目指して出発だ。小生はこれにて3日間の遠征を終え、地元神奈川へ帰還。(2020年2月20日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGTAL ED PRO 12-40mm 16mm(35mm換算32mm) F/2.8 SS2秒 ISO1000]




月は変わって3月10日早朝の稲沢駅。訪問最初の獲物はDE10置換え用の新型ディーゼル機関車DD200。わが地元の神奈川界隈にも新鶴見を中心に試運転(甲種輸送に従事)で出没している様子。後方にはDD51-1028やEF64、DF200の姿も。(2020年3月10日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 40-150mm 40mm(35mm換算80mm) F/2.8 SS1/2秒 ISO800]

3月10日夜、永和駅で停車中の2088レ。今回も担当はDD51-1028、なかなかお目当てのスノウプロウ付きDD51-857、DD51-1801が運用に入らない。いや、普段入っているようなのだが、小生が訪問した時に入らないのだ。(2020年3月10日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS2秒 ISO1600]
下り四日市方面行きの旅客列車が近づいて来たためDD51はヘッドライト消灯。対向の旅客列車のライトに照らし出されたところをすかさず撮影。(2020年3月10日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS1/2秒 ISO6400]

定刻が近づき信号は青へ。このあとアイドリングからエンジン音が一層高まり、轟音を周囲に響かせながら稲沢を目指して出発していった。(2020年3月10日)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO 12-40mm 12mm(35mm換算24mm) F/2.8 SS1/2秒 ISO6400]

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 永和駅の写真良い写真じゃないですか! また夜空を入れてDD51を撮影するなんて今まで考えたことが無かったです、これから私もチャレンジしてみます! これからのUp Date期待しております。

    返信削除
    返信
    1. z2f00064さん
      ご訪問とコメントありがとうございます!
      また、お褒めの言葉うれしいです、ありがとうございました!!
      夜空(星)を入れては現地で思いついたアイデアなんです。
      DD51を撮影していたら、星が写っていまして、それならしっかりとオリオン座を入れて撮ろう、と構図をつくったものなのです。
      これからもポツポツとアップしていきますので、お暇なときにでもお立ち寄り下さい。
      僕もz2f00064さんのところに伺わさせて頂きます。
      改めて、今後ともよろしくお願いいたします!!
      (うまく返信ができず遅くなってしまいました。ごめんなさい)

      削除