2020年11月20日金曜日

引き続き、浜川崎エリアにて定点観測(11月13日金曜日その3)

 11月13日金曜日の浜川崎エリア定点観測、今回で完結です。
 上り線線路にホーム屋根の影が伸びてきましたので、駅を出て川崎新町駅寄りの踏切へ移動して来ました。
 12時25分の東京貨物ターミナル行5052レはやって来ませんでした。上りは微妙にダイヤが乱れているようですね。

 12時29分、1791レ(EF210の単機)のスジでタキを曳いた貨物列車が下って来ました。担当機関車はEF210-136です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/10 SS1/100秒 ISO100]

 この場所での下り列車の撮影は ちょっと難がありますね。機関車中心で流し撮りで迎え撃ったのですが、ピントが合ったのはここまででした・・・。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm トリミング済み  f/10 SS1/100秒 ISO100]

 悔しいのでトリミングでリカバリーです。

 気を取り直して行きましょう、12時42分、8078レ米タン返空のスジで遅れ5052レがやって来たようです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm トリミング済み  f/14 SS1/100秒 ISO100]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm トリミング済み  f/14 SS1/100秒 ISO100]

 担当はEF210-130です。線路の雑草が残念です。これを引っこ抜くには踏切から線路側に入らなければならないので、大人しく諦めます。もっと大きくなれば保線作業の方たちが除去してくれるんでしょうね。

 12時50分、2分ほどの遅れで2092レがやって来たようです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 26mm(35mm換算52mm)  f/13 SS1/100秒 ISO100]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 19mm(35mm換算38mm)  f/13 SS1/100秒 ISO100]

 担当機関車はEH200-16です。

 12時54分、3086レが来ました。こちらも2分ほどの遅れです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 24mm(35mm換算48mm)  f/11 SS1/125秒 ISO100]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 21mm(35mm換算42mm)  f/11 SS1/125秒 ISO100]

 担当はEF66-123です。
 続いてサイドがちに捉えて行きます!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/11 SS1/125秒 ISO100]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/11 SS1/125秒 ISO100]

 13時12分、こちらは定刻通りの3064レです。
 実はこの列車、新しく導入した単焦点のMF広角レンズでチャレンジしたのですが・・・。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/11 SS1/1250秒 ISO200]
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/11 SS1/1250秒 ISO200]
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/11 SS1/1250秒 ISO200]

 うーん、なかなか難しいレンズです。一枚目、置きピンで機関車正面にピントを合わせたつもりなのですが、拡大すると合っていませんね・・・。目測を鍛えなおしです。
 まあ、そもそも夜間撮影用の特殊なレンズなので、これで動きものを撮ろうとすることがちょっと違うんでしょうが、絞り開放0.95という明るいレンズは「夕闇や夜間に大きな戦力になりそう」ということで奮発しました!おかげで金欠ですが、武漢熱のために酒場からも遠のいているので、当分このまま慎ましやかに過ごします・泣。

 そして後撃ち。
[E-M1MarkII Voightlander NOKTON 10.5mm(35mm換算21mm) f/11 SS1/1250秒 ISO200]

 早く使いこなせるよう、練習あるのみです!

 13時23分、1794レがやって来ました。EF66単機で東京貨物ターミナルに向かいます。
 練習あるのみ!なんて言ってますが、実は使い慣れたレンズに交換しています。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 17mm(35mm換算34mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]

 担当はEF66-132です。だんだんと架線柱の影が機関車にかかるようになってきました。そろそろここも潮時のようです。

 13時27分、定刻通りに8460レがやって来ました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/5.6 SS1/1000秒 ISO200]

 担当は更新色のEF65-2060です。

 13時33分、2分ほど遅れて72レです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 26mm(35mm換算32mm)  f/13 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 17mm(35mm換算34mm)  f/13 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/13 SS1/125秒 ISO200]

 担当は国鉄色のEF65-2097です。やはり、国鉄色がしっくりくる機関車ですね。

 13時51分、4074レです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 38mm(35mm換算76mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 29mm(35mm換算48mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]

 担当はEH200-4です。広角側でも捉えて行きます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 15mm(35mm換算30mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]

 14時01分、2分ほど遅れて8763レが通過します。撮りにくい下り線です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 21mm(35mm換算42mm)  f/13 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 18mm(35mm換算36mm)  f/13 SS1/125秒 ISO200]

 担当はEH200-3です。そういえば、つい先ほどEH200-4を撮影しましたね。

 14時08分、1097レがやって来ました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 22mm(35mm換算44mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mm)  f/11 SS1/125秒 ISO200]

 担当はEF66-123です。二枚目はピントが甘いですね。

 これにて11月13日金曜日の浜川崎エリア定点観測報告は終了です。色々と難のある部分もありますが、ここは短時間で本数をこなせます。寝坊した時のお手軽撮影地としても個人的には非常に重宝しているエリアです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿