2020年8月5日水曜日

2019年の夏休み、のようなもの 初日その3

おことわり
 今回も2019年の夏休み(というか普段の休み)の振り返りです。今回が初日の完結編となります前回同様、時間軸表記は2019年8月当時のものとなります

JR関西本線 朝日駅-桑名駅間エリアへ


 朝日駅-桑名駅間エリアにてDD51を待ちます。ここであれば四日市発の2080レと稲沢発の6079レがさほど時間差なく撮影出来るので効率がよいです。

 12時59分、遠くにDD51が見えてきました。陽炎の中やってくるのは2080レ、DD51-1804です。午前中に弥冨駅で撮影しましたね。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]

 ここは編成は抜けませんが、眼前を走り去るダイナミックな雰囲気が好きで個人的には気に入っています。

[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.0 SS1/640秒 ISO200]

 後撃ちも。ディーゼルの紫煙棚引かせて走り去っていきました。

 次は石油返空の6079レが下ってきます。撮影のためちょっとだけ場所を移動します。 13時13分、DD51がやってきました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/6.3 SS1/640秒 ISO200]

 今度はカメラを持ち替えて、広角で。
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 13mm(35mm換算26mmf/7.1 SS1/640秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 13mm(35mm換算26mmf/7.1 SS1/640秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 13mm(35mm換算26mmf/7.1 SS1/640秒 ISO200]

 担当はDD51-1028でした。
 さて、初日のメインターゲットであるDD51+DF200の異種重連は稲沢を15時55分ごろ出発です。四日市-富田間のセメント列車以外は貨物もしばらくありません。この時間を利用して、次の撮影地までの移動と昼食を済ませます。


JR関西本線 津島街道踏切へ


 今回は稲沢での入替と出発シーンはあきらめて、潔く、津島街道踏切での撮影に徹します。なんといっても今晩から明日にかけての岩手への大移動もあります。できるだけ体力も温存しておきたいのです。
 本命を待つ間、練習も兼ねて旅客列車を数本撮影してみました。
 15時56分、名古屋行き快速みえがやってきました。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/5.3 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]

  続いて白鳥信号場での普通列車四日市行と名古屋行の離合。すでに名古屋行がスタンバイしています。(16時05分)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 56mm(35mm換算112mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 150mm(35mm換算300mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]

 16時22分、8072レがやってきます。DF200-223が担当、なかなかの排ガスです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mmf/6.3 SS1/500秒 ISO200]

 カメラを持ち替え、広角で切り取ってきます。
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 20mm(35mm換算40mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 19mm(35mm換算38mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 19mm(35mm換算38mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 19mm(35mm換算38mmf/5.6 SS1/640秒 ISO200]

 あとはこのあと30分ほど後にやってくる、お目当てのDD51+DF200異種重連を残すのみです。カメラの装着レンズを入換え、練習しながら真打登場を待ちます。
 ところが、予定の時間になっても現れません。まさかのウヤ?
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 17mm(35mm換算34mmf/4.0 SS1/1250秒 ISO200]

 17時06分、ようやく8075レがやってきました。 まずは望遠で踏切直前のカーブシーンを切り取ってきます。線路わきのボックスなどが目障りですが、これがなければ列車は運行できませんから仕方ないです。
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mm) f/5.6 SS1/400秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mm) f/5.6 SS1/400秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mm) f/5.6 SS1/400秒 ISO200]
[PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm + MC-14 210mm(35mm換算420mm) f/5.6 SS1/400秒 ISO200]

 先頭は本日三度目のDD51-1804、後ろは本日二度目のDF200-220です。
 急いでカメラを持ち替え、今度はワイドに切り取っていきます。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mmf/4.0 SS1/1250秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mmf/4.0 SS1/1250秒 ISO200]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mmf/4.0 SS1/1250秒 ISO200]

 もうちょっと雲が少なかったら最高だったのですが、贅沢言っていられませんね。
 振り返って後撃ちも。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO12-40mm 12mm(35mm換算24mmf/4.0 SS1/1250秒 ISO200]

 これにて初日の撮影は終了です。
 本当は8075レを追ったのですが夕方の時間帯、車での追っかけはちょっと無理がありました。レンタカーの返却もありますので急ぎ名古屋駅まで戻りましょう。

 さて、夏休みですからこれだけでは終わりません。今晩の上りムーンライトながらにてまずは横浜を目指します。そして明日は初の蒸気機関車の撮影に挑みます!(「2019年の夏休み、のようなもの 最終日」 につづきます)

0 件のコメント:

コメントを投稿