2021年7月29日木曜日

梅雨の合間の府中本町界隈で貨物を狙おう(2021年6月22日・火曜日)

 もう7月も終わろうとしてますが、こちらはまだアップできていなかった今年6月22日・火曜日の撮影記となります。なお、本文中の時間軸表記は当時のものとなります。閲覧していただく方々には混乱されぬよう、ご承知おき下さい。

 6月22日は休みでした。遠出しないですむ午後からの撮影と言えば、アクセスしやすく密にもなりにくい、いつもの府中本町中央フリーウェイ下です。と言うことで米タン狙いで行って参りました!(米タン列車は火・木運転です)

 15時33分、米タンの露払い、8571レがやって来ました。担当機関車はEF210-133、HD300ムドを引き連れての登場です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 150mm(35mm換算300mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 望遠でギリギリまで粘ってみました。機関車中心で切り取れましたね。ですが、これだとどこで撮影したかよくわかりません。正直、こういう画は自分好みではないですね。引き続いて、中望遠域でもう少しワイドに振ります。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 ❝LIGHT BOY❞さんのおかげでどこかも良くわかります。ムド回送のHD300の機番も確認しておきましょう。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 HD300-17です。8571レは宇都宮までの石油列車ですので、宇都宮貨物ターミナルでの入換えに従事するのでしょうね。

 15時39分、8079レ、本命の米タン列車の登場です!
 しかし、残念ながら本日は桃の代走です。担当はEF210-136。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm トリミング済  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm トリミング済  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 中央フリーウェイ下を軽快に抜けてきました。引き続き、ワイドに振って捉えて行きましょう。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm トリミング済  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 いつものようにJP-8を求めて後撃ちです。今日の米タンタキはわりとピカピカの状態ですね。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 70mm(35mm換算140mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 そして、武蔵野貨物線から南武線へ転線するところも。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 150mm(35mm換算300mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 次のターゲットは南行き列車です。今日はほかの同業者もあまりいないので立ち位置をちょっと移動します。

 15時59分、8072レがやって来ました。担当はEH500-4、フロントガラス下が黒く塗装された二次形です。この塗装はEH500-1~9までですのでなかなか貴重です。(赤いボディカラーの色味も三次形とは違うようです。)
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/640秒 ISO500]

 今度は北行き列車のシャトル便ですので、てくてく歩いて立ち位置を元に戻します。

 16時11分、77レの登場です。担当はEF65-2067です!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/800秒 ISO500]

 どんどん来ます。16時28分、南行きの74レです。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/4 SS1/800秒 ISO500]

 手前の線路と除草シートが興ざめで、ちょっと構図に難ありですね。「焦るとロクなことがありません」の見本みたいです・苦笑。

 気を取り直して、急いで立ち位置を移動し、次の北行き列車に備えましょう。

 16時32分、8063レがやって来ました。担当はEH500-26、今度はたくさん走っている金太郎三次車です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/4 SS1/800秒 ISO500]

 次は南行き列車ですので、立ち位置移動です。
 16時48分、今年の三月ダイヤ改正でEF64からEF210へ担当が変わった1094レ、鹿島貨物です。
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/640秒 ISO500]

 日が伸びてるので余裕で撮影出来ますね。ただ、今までのEF64から、代り映えのしない桃担当で、いささか興ざめです。

 17時03分、八王子からの石油返空84レです。担当はEH200-1、ブルサンのトップナンバーです!
[E-M1MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED PRO40-150mm 40mm(35mm換算80mm)  f/5.6 SS1/640秒 ISO500]

 84レのあとはちょっと時間が空きますので、これにてこの日の撮影は終了としました。

 この日は、わずか一時間半ほどで八本、五種類の機関車を撮影出来きました。浜川崎界隈と同様に、お手軽に本数をこなせるなかなか貴重な場所です!


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿